2005-12-01から1ヶ月間の記事一覧

2005年、読んだけど書かなかった本10冊

京都から空さんが泊まりにくる。 以下、書かなかった理由は ①3月にブログを始める前に読んだ。②売れてる本だし、とくに自分が書くことも思いつかなかった。③途中までしか読んでない。④今年出た本じゃないし。⑤なんとなく。といったところでしょうか。Readin…

new way of life

掃除。「麺屋旅人の木」が、蕎麦粉入りの麺は今年でやめ、スープも変えるというので、食べ納めに行く。 Jeffrey Weeks, Against Nature: Essays on History, Sexuality and Identity (Rivers Oram 1991) の「フェビアン主義者とユートピア」の章。フェビアン…

文明崩壊

文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (上)作者: ジャレド・ダイアモンド,楡井浩一出版社/メーカー: 草思社発売日: 2005/12/21メディア: 単行本購入: 19人 クリック: 319回この商品を含むブログ (198件) を見る文明崩壊 滅亡と存続の命運を分けるもの (下)…

はたらきたくないよー、家に金いれたくないよー

免許更新@千歳台。検眼機に勝った。 『ジジェク』の共訳者と忘年会@さい炉。ぐしゃぐしゃ。少年頭脳カトリ [DVD]出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/12/21メディア: DVD購入: 2人 クリック: 20回この商品を含むブログ (37件) を見る…

Alone and quiet, I heard the washing of the waves

運転免許の更新に行かなくてはならないのに、運転用の眼鏡が見つからない。これはあれだな、サッカーの神のお叱りだ。運転用の眼鏡など、ほとんどスタジアムに行くときしかかけないのに、もう半年近くスタジアムに行っていないからこういうざまになるのだ。 …

気配りの恋人たち

18世紀演劇読書会(仮称)@吉祥寺。スチュアート朝研究会で年代順に劇を読んでいったら十八世紀まできてしまったので、研究会本体は初心に戻って?ルネサンスに取り組み、こちらはこちらでべつに少人数で立ち上げた、はずなのだが、集まった顔ぶれは本体と…

シャングリ・ラ

シャングリ・ラ作者: 池上永一出版社/メーカー: 角川書店発売日: 2005/09/23メディア: 単行本購入: 5人 クリック: 114回この商品を含むブログ (239件) を見る日本スリップストリーム文学の力を全開に出した傑作。温暖化が進み、あらゆる政治経済が炭素排出量…

一人にして二人、二人にして一人

ウエッブ夫妻の生涯と時代―1858~1905年:生誕から共同事業の形成まで (MINERVA西洋史ライブラリー)作者: ロイドンハリスン,Royden J. Harrison,大前真出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2005/02メディア: 単行本 クリック: 10回この商品を含むブログ (1…

シェイクスピアは飯の種 あの方がいる限り

WOWOW 『天保十二年のシェイクスピア』 蜷川版。シェイクスピアに詳しい方に聞きたいのは、①浮舟太夫(毬谷友子)が、安全に旅をしようと、ぼろに身を隠して疥癬かきのふりをしてやってくるのは、なんのネタだったかしら。後期の劇になにかあったような。②佐…

ケインズの恋人たち

非常勤の講義、購読。試験問題を伝える。 エルトン・ジョン他の結婚、ではないのか、シヴィル・パートナーシップ式典のニュースを見る。当然ながら、長年一緒に暮らしてきて、すでに関係が安定している年配者が多い。そこまで安定していないカップルの関係が…

関与と観察

英語、会議、期末試験の準備、会議、会議、会議。関与と観察作者: 中井久夫出版社/メーカー: みすず書房発売日: 2005/11/25メディア: 単行本 クリック: 1回この商品を含むブログ (20件) を見る「現代の『英雄』は端的に『性能のよい人間』であるように思われ…

雌ライオンがいなければ、ライオンは子羊と寝るだろうさ

ものすごく久しぶりに神保町に行ったら、北沢書店が絵本屋さんになっていた。洋書専門店という商売は死滅しつつある。東京堂が店舗改装とともに洋書売場を閉めたのはいつだっただろうか。そのときはショックだったが、いま思えば経営的には100パーセント正し…

Disgrace

文学理論、ジョナサン・カラー『ディコンストラクション (1) (岩波現代選書 (105))』をコピーしてデリダの話。息が続かない。 動物文学ゼミ、Disgrace いちおう了。今回授業でやや丁寧に読んでみたが、一人の教養人が「剥き出しの生」へと直面していくこの物…

ニコルソン&ピクチャー・ポスト

イギリス文化史教科書プロジェクト研究会@三田。今日はイギリス外交史の大家を招いて話を聞く。勉強になることしきり。 発表のあとであれこれとっちらかった話になる。第二次大戦後の労働党政権で、ドルトンとかクリップスとかといった親ソ連派が外務大臣に…

アトムと寅さん

『住宅建築』の取材で自宅の撮影。アトムと寅さん 壮大な夢の正体作者: 草森紳一,四方田犬彦出版社/メーカー: 河出書房新社発売日: 2005/12/13メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (15件) を見る手塚論の部分は、話が噛みあうという感じでは…

ポストモダン・パロディ

会議、英語の期末試験のとりまとめ。ポストモダン・バーセルミ―「小説」というものの魔法について作者: 三浦玲一出版社/メーカー: 彩流社発売日: 2005/10/01メディア: 単行本 クリック: 5回この商品を含むブログ (3件) を見るご恵贈ありがとうございました。…

卒論当日

非常勤先で講義、購読。職場に行って会議は卒論の形式チェック。要するに全員分の分量を確かめるのだ。若干のフォーマットミスなどは見つかったが、留年させるようなものはなし。留年するのは二名。数分遅れ、かつ一人はサマリーなし、一人は途中でインクが…

卒論前夜

英語、会議、期末試験作り。来年度ゼミのオリエンテーション、さらっとやる。あまり盛り上げて客を呼ぼうという気分が出ない。わたしのゼミでうまくいくかどうかは、一般的な成績の良し悪しとはあまり関係ないし。 明日は卒論提出日。わたしの職場ではデッド…

自己責任

わが家の設計士 id:yoaa さんの事務所@豪徳寺で、『住宅建築』用の対談。建築家と施主の関係のありかたや、yoaa さんの騙しというとことばが悪いがうまいことこちらを誘導するテクニックの数々について。「なんでも自己決定・自己責任」という風潮のなかで…

羊を抱えて走る少女のシーンは存在しない

文学理論、授業アンケート、『エム・バタフライ』、ディコンストラクション説明のイントロは大橋洋一『新文学入門―T・イーグルトン『文学とは何か』を読む (岩波セミナーブックス)』が頼り。動物文学ゼミ、Disgrace, chaps. 13-17。ゼミ、『羊たちの沈黙』、…

ブラジルは準決勝までは楽そうだ

終日来年六月のシミュレーションをする。またまたへんないきもの作者: 早川いくを,寺西晃出版社/メーカー: バジリコ発売日: 2005/12/10メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 38回この商品を含むブログ (90件) を見るモルモットが食用として開発されたことを…

FIFAはアルゼンチンに怨みでもあるのか

Towards Industrial Freedom 1917作者: Edward Carpenter出版社/メーカー: Kessinger Pub Co発売日: 2003/04/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見るモリス路線というのか、芸術表現として労働を解放せよと説くコミューン論。どれくら…

カーペンター

会議。新設図書館に利用者がPCを持ち込んで学内ネットワークにつなぐ場合のセキュリティをどう考えるか、いちおう利便性より安全という方向で決着がつく。わたしのように保守的な人間は、ウェブを使うだけなら図書館でやらなくてもいいんじゃないの、と思っ…

Born in Exile

ギッシング 『流謫の地に生まれて (ギッシング選集)』(溝川和雄訳、秀文インターナショナル、1988、原書1891)。学問で成り上がろうとしてなかなかうまくいかない主人公ゴドウィン・ピークは、下層出身知識人のいけすかないカリカチュアだが、全体のトーン…

すべて世はこともなし、花も琴も打ち捨てて

英語、会議、会議。職場の忘年会@アルトゴット。ドメーヌ・ド・マージュがぶ飲み。アンチョビのポテトグラタンとかトナカイのソテーとか。ケーキの上のホワイトチョコにS大先生の指導で描かれた源氏物語の一幕が本日の趣向。その後スタバでだらだらおばさん…

your real self pervades the life of other creatures

The Drama of Love & Death: A Study of Human Evolution & Transfiguration作者: Edward Carpenter出版社/メーカー: Kessinger Pub発売日: 1997/03/01メディア: ペーパーバックこの商品を含むブログ (1件) を見る初版 George Allen 1912。愛の起源を細胞分…

愚かさとは自分と違う意見を持つことなり

文学理論、サイード、ステレオタイプ、『ボヴァリー夫人』。リアクションペーパーに「凡庸な言説は日々をなあなあにして円滑に動かすのに一役買っているのはたしかだ」みたいなものが複数あって、うちの学生らしい健全さだなあ、と思う。これはこれでよく授…

魂、それはあらゆる毒のなかでもっとも強力なものだ

id:zappa さんから、パラグラフ・ライティングとその教え方の基礎を教わる。ほんとにどうも助かります。Contagion: Sexuality, Disease, and Death in German Idealism and Romanticism (Studies in Continental Thought)作者: David Farrell Krell出版社/メ…

サッカーは戦術じゃない、ムービングだ

今季最終戦、セレッソ大阪2−2FC東京。満員の長居で、あの時間帯で、押し込みますか、店長。今後永遠にあのスタジアムでは罵声を浴びせられるという運命か。悪役の似合う顔だし。今年は一時はどうなることかと思ったが、振り返ってみれば、梶山、ノリオ、…

『ワイルド・アット・ハート』日本版DVDは紛い物です

研究費の計算。どうやら一銭も余ってない。 京大図書館の雑誌バックナンバーが、丸ごと桂キャンパスに移転し、しかも閲覧を電子コピーに限定する!計画が進んでいるのだという。反対署名はこちらをどうぞ。 もともと英文学者だが、最近授業ではおもに映画を…